SSブログ

漆喰壁塗り体験でした [体験会,勉強会]

3月末の日曜日に、漆喰壁塗り体験会を行いました。
体験するといっても、ぺたぺたと漆喰を塗っておしまい。
ではなく、実際にリフォーム中を家を使い、古い元の綿壁を剥がすところから始まりました。
柱や床を汚さないようにする養生などの下準備も、自分たちで挑戦してみます。

sikkuinuri1.jpgsikkuinuri2.jpg
大きくべりっとはがせるところがあれば、少しずつしか剥れないところも。

作業をすすめてゆくなかで、自分の家で自力でする時、これはどうすれば?という内容の質問も多く、みなさん、とても熱心。
この体験会で使用した材料も、ホームセンターなどで手に入るものを使い、セルフビルドできる想定で準備していました。

sikkuinuri3.jpg
そういった質問に答えつつ、いろいろある種類の漆喰製品を比べる実験をしてみたり、あっという間に時間が過ぎます。

sikkuinuri5.jpgsikkuinuri4.jpg

コテを使って、土を練って壁に塗っていく。
みなさん、同じ作業をしているのに、出来ていく壁は人それぞれ違い、個性が出て面白いなと思いました。
大きなバケツにあった漆喰も、すぐ半分になり、それでも壁に塗られているのは、まだ下塗りの半分。
材料の量が意外にたくさんいることや、土の重さを実感されていました。
やはり、左官という専門職が昔からあると言うだけの理由や技があるんだなぁと思います。

上塗りのすべての完成までは、一日では終わらないため、講座の二時間は下塗りの体験までで、すぐ経ちました。
それでも、綿壁から壁の色が白くなったことで、部屋が明るくなったという感想も。
大変なりに出来上がっていく過程が見られると、やりがいを感じられるなあと思いました。


次回は、タイル貼り体験もしてあるかもしれません。
キッチンのタイルは、社長自らやっていて、玄関土間などもタイルにしたいそう。
外観も和風から洋風へ、だいぶ変わりそう。

イベントの最新情報は、Twitterからも配信します。
ぜひフォローしてみてください!
アカウント名:@NaisLiving
nice!(1)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

nice! 1

コメント 3

京男

おはようございます。
実際の体験はいいですね。
by 京男 (2011-04-05 05:14) 

すー

こんにちは

やってみたい体験ですね。
by すー (2011-04-05 17:26) 

さか

京男さん
こんにちは。
実際に、触れるというのは大切だなと思います。

すーさん
こんにちは。
ぜひ、一度。
私も次こそは、やってみたいです。
by さか (2011-04-06 14:08) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

気になる紫な場所街角桜探訪 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。